唾液腺の場所が腫れたら絶対知っとくべき注意点!

 

唾液腺の場所って、どこに

あるか知ってますか?

 
唾液腺の場所が腫れたら絶対知っとくべき注意点!唾液の多い、少ない、成分も要チェック!


 

唾液腺が腫れると、いったい

どんなことが起きるんでしょうね。

 

場所と腫れについて、いろいろ

と調べましたよ。

 

・風邪を引いたりすると、口の中が乾燥したりしますね。

・口の中が腫れるととっても、痛いですよね。

・唾液腺は、最初に紹介した耳下腺・顎下腺・舌下腺以外にもあるんですよ。

・唾液が多いのも困りものなんですよね。

・今度は、唾液が少ない方が良いのかな?

・唾液が出ないとなれば、そうとうやばいと思います。

・唾液腺から出る唾液、その成分はいったい何でしょうね。

 

以下は、唾液腺の場所を知ることが

できる動画でもあります。

 

唾液腺から唾液を出すためには、

マッサージが必要です。

 

唾液腺のマッサージの仕方を、わ

かりやすく動画で紹介しています。

 

少しでも気になった人は、

参考にご覧ください。

 

 

風邪を引いたりすると、口の中が乾燥したりしますね。

風邪じゃなくても、夏場や冬場

でも乾きます。

 

夏場なら、暑いために水分が

蒸発してしまうんです。

 

蒸発すると同時に汗として、

出てきます。

 

冬場なら、乾燥する季節で

すからね。

 

後は、トイレが近くなるという理由

からあまり水分を摂らないようにし

てしまったりしますからね。

 

そういう場合に、唾液腺を刺戟すれ

ば唾液が出て口の中が潤います。

 

唾液腺を刺戟すると言っても、場所

がわからなければ無理ですよね。

 

じゃあ、唾液腺の場所がどこなのか

書きますね。

 

唾液腺の場所1:耳下腺

場所は、耳たぶと鼻頭を線で

繋いでみましょう。

 

と言っても、本当に線を引くわけ

にはいかないですけどね。

 

指で耳たぶから鼻頭まで、なぞっ

てみてください。

 

その直線のちょうど真ん中に、

耳下腺はあります。

 

唾液腺の場所2:顎下腺

場所は、顎の下に十字を書いて

みましょう。

 

クロスの真ん中辺りに、顎下腺が

あります。

 

唾液腺の場所3:舌下腺

場所は、顎の付け根と喉元の間

に舌下腺があります。

 

口の中が腫れるととっても、痛いですよね。

唾液腺だって、炎症を起こすこと

があるんです。

 

病名は、「唾液腺炎」です。

 

腫れ1:細菌性唾液腺炎

腫れ2:ウイルス性唾液腺炎

腫れ3:唾石症

腫れ4:シェーグレン症候群

腫れ5:唾液腺腫瘍

良性OR 悪性

 

唾液腺は、最初に紹介した耳下腺・顎下腺・舌下腺以外にもあるんですよ。

その唾液腺は、「小唾液腺」です。

 

小唾液腺1:口唇腺

小唾液腺2:頬腺

小唾液腺3:臼歯腺

小唾液腺4:口蓋腺

小唾液腺5:前舌腺

小唾液腺6:後舌腺

小唾液腺7:エブネル腺

 

唾液が多いのも困りものなんですよね。

唾液が多いのも、病気の可能性が

あるんだそうです。

 

「唾液過多症」というのが、唾液が

多いせいでなる病気なんです。

 

唾液が多いのなら、少ない方が良

いというわけでもないです。

 

ちょうど良い感じの量が良いんですよ。

 

唾液の大事な働きには、消化を助け

たり・殺菌作用があるんですよ。

 

 
[ad#iku-1]
 

 

 

今度は、唾液が少ない方が良いのかな?

さっきは、唾液が多くて困ってしまい

ますからね。

 

だったら、唾液が少ない方が良いと

思っているのなら、大間違いですよ。

 

唾液が少ないのも、病気なんですよ。

 

「ドライマウス」という病気になってし

まうんです。

 

まぁ、何となくでもドライマウスは聞

いたことがあるかもしれません。

 

じゃあ、ドライマウスは何が原因で

起きるのか調べてみましたよ。

 

原因1:薬の副作用

原因2:噛む回数が少ない

原因3:噛む力が弱い

原因4:緊張などの心理的

原因5:口で呼吸すること

原因6:シェーグレン症候群

原因7:放射線治療の後遺症

 

唾液が出ないとなれば、そうとうやばいと思います。

多くても、少なくても良くないの

はわかってもらえたかと思います。

 

ただ、唾液が出ないということは

絶対に良いわけがないんです。

 

唾液が出ないのは、「口腔乾燥症」

があるんです。

 

口の中が乾燥してしまうんです。

 

そうなると、体に良いはずがない

んです。

 

前にも書いたかもしれませんが、

唾液の役割は口の中を殺菌す

る作用があります。

 

殺菌作用だけではなく、消化の

手助けもしてくれるんですよ。

 

だから、食事の時間は楽しくなく

なってしまうということですからね。

 

唾液腺から出る唾液、その成分はいったい何でしょうね。

そもそも、唾液というのは口の中に

ある唾液腺から出てくる液体です。

 

唾液を成分にして、見ることにします。

 

成分1:お水

ほとんどと言っても良いほど、

100パーセント近くが水なんですよ。

成分2:電解質

成分3:粘液

成分4:たくさんの種類の酵素