ワッシャーの役割!知らないと恥ずかしい!向きや使い方も!

 

ワッシャーを使いたいけど、どんな

役割をするのか…いまいちわから

ないです。

 

ワッシャーの役割!知らないと恥ずかしい!向きや使い方、種類もチェック!

 

ワッシャーについて、いろいろと

知ってもらうために、書きますからね。

 

・ワッシャーの役割とは?

・ワッシャーとは?

・ワッシャーの役割~番外編~♪

・ワッシャーの向きは?使い方は?

・ワッシャーの種類は?

・ワッシャーのいろいろ♪

 

以下は、ワッシャーに関する

動画です。

 

ウェーブワッシャーの使い方を、

動画を使って教えてくれるようです。

 

少しでも気になった人は、

参考にご覧ください。

 

 

ワッシャーの役割とは?

ワッシャーの役割は、ボルトなどの頭が

めりこまないようにするため。

 

後は、傷がつかないようにするためでも

あります。

 

ワッシャーとは?

ワッシャーとは、日本語にすると

「座金」といいます。

 

ボルトとナットを閉めたりする時に、

ナットの下に入れ、固定するため

の器具と付ける材料に馴染ませ

たりします。

 

それだけではなく、ナットが回転

することを防止するのにも役立ち

ます。

 

ワッシャーの役割~番外編~♪

「スプリングワッシャー」は、ばね座金という

別名もあり表記上では「SW」と省略された

りしますね。

 

スプリングワッシャーの特徴は、平座金の

一部が切れているような感じですね。

 

そして、ばねのようにねじれもあります。

 

ねじれがあることで、緩まないようにする

こと・万が一緩んでしまっても落ちない

ようにするという効果がありますよ。

 

スプリングワッシャーの種類は、

2種類あります。

 

1:一般用
一般用のボルト・小ねじ・ナット

2:重荷重用
一般用のボルト・ナット

 

ボルトをしめる時にワッシャーがあると、

効率良くしめることができるんですよ。

 

そして、緩みにくくするために用いられ

るんです。

 

ワッシャーの向きは?使い方は?

ワッシャーの向きは、使う物や用途に

よって必ずしもどちらの向きが正しい

ということはないんです。

 

使っている内に、向きもわかってきます。

 

使い方としては、ボルト側とナット側に

ワッシャーを入れてしめます。

 

 
[ad#iku-1]
 

 

 

 

ワッシャーの種類は?

 

ワッシャーにも、いろいろな種類

がありますよ。

 

1:平座金

2:平ワッシャ

3:バネ座金2号(スプリングワッシャ2号)

4:小ネジ用セットワッシャ

5:ロゼットワッシャ

6:歯付座金

7:ノルトロックワッシャ

8:スラストワッシャ

 

ワッシャーのいろいろ♪

ワッシャーにも、規格があります。

 

平座金の規格を書きますね。

 

1:M2
内径2.2×外径5×厚み0.3

2:M3
内径3.2×外径7×厚み0.5

3:M4
内径4.3×外径9×厚み0.8

4:M5
内径5.3×外径10×厚み1

5:M6
内径6.4×外径12.5×厚み1.6

 

 

ワッシャーをつける順番は、

 

ボルト(ナット)

スプリングワッシャー

平ワッシャー

板や金属
という順番です。

 

ワッシャーの英語表記は、

「washer」です。

 

スプリングワッシャーの英語表記は、

「spring washer」ですよ。

 

もう1つ、ワッシャーの豆知識。

 

洋服で初めてなのに洗いっぱなし

だったようなしわを出す加工なんです。

 

麻の素材が持つ自然なしわを、綿やレーヨン

といった素材で表現をしたり、しわを強調した

効果を出すために「ワッシャー加工」をします。