クリオネって食用あるの!?気になる寿命、飼育方法や生態も!

 

クリオネって食べられるの?

 

クリオネって食用あるの!?寿命、飼育キットや飼育方法、生態や生息地も残さずチェック!

 

食用コーナーにあるって聞いた

んですけど・・・

 

なんかこわい気が・・・

 

でも、あんなに可愛いのに

食べっちゃうの…?

 

・クリオネを食べることできるの?食用コーナーにあるから…

・クリオネ講座♪

・クリオネの寿命♪

・クリオネの飼育キット♪

・クリオネの飼育方法♪

・クリオネの生態♪

・クリオネの生息地♪

 

以下は、(クリオネが天使から

悪魔に豹変、捕食の瞬間を

公開)という動画です。

 

天使から悪魔って…世にも恐ろしい

気がしてきますね。

 

 

クリオネを食べることできるの?食用コーナーにあるから…

魚屋さんやスーパーなどでクリオネ

が、瓶詰めにされて売っているん

ですよ。

 

だから、食べることができると思って

しまいますよね。

 

あんなに可愛い姿をしているのに、

食べるのはちょっと…と言う人も多

いかと思います。

 

でも安心していただきたいのは、

鑑賞用なので食用ではないん

ですよ。

 

全然食べられないわけじゃない

ようですが、美味しくないような

ので食用にするよりも鑑賞用に

した方が良いんですよ。

 

クリオネ講座♪

クリオネは、「ハダカカメガイ科」

で「クリオネ属」なんですよ。

 

見た目から、流氷の天使などと

呼ばれています。

 

生まれた状態の時は、しっかりと

貝殻を持っているんですが大人

になると貝殻が無くなり、貝のみ

になってしまうんですよ。

 

でも、怖い姿を知ってますか?

 

それは、ご飯の時なんです。

 

ご飯の時は頭が割れて、触角のよう

なものが出てきて食べるんですよ。

 

クリオネの寿命♪

クリオネの寿命は、実際のところ

はっきりとしていないようなんで

すよね。

 

 

 
[ad#iku-1]
 

 

 

クリオネの飼育キット♪

飼育キットは、いろいろとあって

必要なものなどを集めてみましたよ。

 

1:足し水くん 天然海水「クリオネ水」
(海洋深層水)3L

2:私のオアシス チャーボの冒険~クリオネを
探して~(エアープランツインテリアセット)

ですね。

 

クリオネの飼育方法♪

飼育方法としては、

1:海の水を用意する
2:水の温度に気を付ける
3:クリオネを入れるための容器を用意する
4:保存場所は冷蔵庫の中
5:明るい場所より、暗い場所にする
6:ご飯よりも新鮮な海水が必要

などです。

 

観察したいのなら、連続で5分から10分

ならたまに出しても大丈夫ですよ。

 

ご飯に関しては、エビなどのプランクトン

が好ましいですが食事の回数について

は謎のためわかりません。

 

クリオネは、一生の内に1回食事をすると

いう話もありますが、詳しいことははっきり

としていないようですね。

 

クリオネの生態♪

生態としては、ご飯を食べる時はあまり

見ない方が良いかもしれませんね。

 

普段赤くなっている部分が可愛かったり

しますが、ご飯の時はその部分から触手

を出して食べるんです。

 

そもそも、クリオネは巻貝の一種で

ナメクジと同じ仲間なんですよ。

 

クリオネの頭だと思っている場所は、

本当はお腹なんですよ。

 

流氷に乗ってオホーツク海にきますが、

生まれた場所は北極なんですよ。

 

北海道の海岸に1月から3月に見ること

ができるんです。

 

クリオネは、生まれた時にオスかメスかが

決まるわけではなくどっちにでもなれる

んです。

 

体長は5mmから30mmくらいで、寿命と

しては最低1年以上生きることはわかりま

すが最大で何年ということはわからないん

ですよ。

 

流氷が溶けたり北に戻ってしまうと、

クリオネは動物プランクトンとなって

しまい鮭だったりマスといった大きい

魚に食べられてしまうんですよ。

 

クリオネの生息地♪

生息地としては、

「北極海」
「北大西洋」
「北西太平洋」

といった寒いところの海水0メートル

から600メートルまでの間で生息し

ていますよ。