地球温暖化や水不足はいつから問題になった?生態系や仕組みも。

 

地球温暖化はいつから

始まったのでしょう?

 

%e5%9c%b0%e7%90%83%e6%b8%a9%e6%9a%96%e5%8c%96%e3%81%af%e3%81%84%e3%81%a4%e3%81%8b%e3%82%89%e5%a7%8b%e3%81%be%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%81%ae%ef%bc%9f%e6%b0%b4%e4%b8%8d%e8%b6%b3%e3%82%84%e7%94%9f%e6%85%8b

 

地球温暖化で水不足に

なっちゃうの?

 

地球温暖化と生態系は

関係しているの?

 

地球温暖化の仕組みって

どうなっているんでしょう。

 

社会問題となっている地球温暖化

について調べてみました。

 

 

○地球温暖化はいつから?

○地球温暖化で水不足

○地球温暖化による生態系への影響

○地球温暖化の仕組み

○地球温暖化講座

 

以下は、(地球温暖化を何とかしようと、

新たなキャンペーン?)という動画です。

 

環境省が立ち上げた物らしいですが、

地球温暖化をくい止めることができる

んでしょうか…疑問ですよね。

 

 

地球温暖化はいつから?

1970年代に入って、科学がどんどん

進歩していきます。

 

そこで、地球にある大気がどのように

なっているかというしくみについてわ

かってきました。

 

そして、地球温暖化ということが深刻

な問題だと科学者達の間で注目され

るようになったんです。

 

だいたい15年後の85年にはオースト

ラリアにあるフィラハという場所で、地球

温暖化に関する初めての世界会議を

開きました。

 

それがきっかけとなり、二酸化炭素で

地球温暖化という問題が今まで以上

に大きく取り上げることになったんで

すよ。

 

3年後の88年に国連環境計画と世界

気象機関により、地球温暖化に関した

科学的側面を題材にした政府間の検

討する場所として、創られたのが「気候

変動に関する政府間パネル」なんですよ。

 

過去3回発表された報告書、いろいろな

国の政策や世間一般にも大きな影響を

与えることとなります。

 

気候変動枠組み条約・京都議定書の

自分の考えやいろいろな人の意見など

から、信頼することのできる今一番新し

い科学的・技術的知見を出し続けてい

るんですよ。

 

地球温暖化で水不足

地球温暖化が原因で、世界的に

水不足になっているんですよ。

 

水不足とは言っても雨が降る量

が極端に減るというわけでは

ありません。

 

地球温暖化により、地域によって

は雨が降るところと降らないとこ

ろの差が激しくなりバランスが悪

くなっているのです。

 

 
[ad#iku-1]
 

 

地球温暖化による生態系への影響

地球温暖化で影響が出てくるのは、

人間だけではなくそれ以外の植物

や動物など生態系全般に影響が

出てきますよ。

 

地球温暖化により異常気象が多くな

り、それが原因で生態系への悪影響

が懸念されているのです。

 

地球温暖化の仕組み

地球温暖化になってしまう仕組みとは、

空気の中にある温室効果ガスの量が

増えてくることによって起きてしまうん

ですよ。

 

温室効果ガスの量が少ない時は、太陽

の光が地球に降り注いでそれが熱となっ

てもほとんど地球に戻ってくることなく、

ほとんど宇宙へ逃げていっていました。

 

ですが、今は温室効果ガスの量が多く

なってきて、太陽の光が地球に降り注い

でそれが熱となるところまでは変わらな

いんですよ。

 

以前はほとんど宇宙へ逃げていってま

したが、今は宇宙へ逃げていく方がほ

とんどと言って良いほどなくなってしま

いました。

 

その逆で、熱のほとんどが地球に戻っ

てきているんですよ。

 

地球温暖化講座

地球温暖化を進めてしまう国は、主に

アメリカと中国なんですよ。

 

だから、そこもいろいろと考え直して地球

温暖化をくい止めるようにしないといけな

いんですよね。

 

と言ってもそこ以外の国や我が日本でも、

地球温暖化をくい止めるようにしないと

いけませんけどね。

 

地球温暖化の原因は、二酸化炭素・

フロンなど人間にありますね。

 

気温が上がってくると、食べ物などの

作物の収穫にも大きな影響を与える

ことで地球にとってもですが、結局は

自分達にも影響が出るということなん

ですよ。

 

これ以上地球温暖化を進ませないた

めには、私達人間が少しでも生活の

しかたを変えていく必要があります。

 

確かに物は、新しい方が最新機能が

使えるし、自慢ができるかもしれませ

んね。

 

けど使える物は使い続けて、少しでも

無駄な資源を使わないようにすること

も大事ですよ。

 

繰り返し使っている人の方が、流行の

物を使っている人よりもかっこいいとい

う気がしますけどね。

 

そして、どうしても壊れて修理もできなく

なってしまった時は買い替えるしかあり

ませんが、今まで使っていたもので部品

など再利用できるものはリサイクルに出

すようにする。

 

電気は使わない時には、消して無駄な

エネルギーの消費を抑えるようにする

必要もあります。

 

家庭なら、電気などを見直すことが

大事ですよね。

 

うちエコ診断というものがあります。

気になる人のために、URLを載せて

おきますね。

 

→うちエコ診断のサイトはコチラ