2次元・3次元・4次元・5次元の違い!一発回答!子供でも簡単!

2次元・3次元・4次元・5次元の違いを一発回答!

子供でも簡単!

 

 

2次元・3次元・4次元って聞くと、聞いたことがある人が多いと思います。

なんとなく意味は分かっている人が多いと思いますが・・・

5次元なんていうと・・・???

っていう人も多いのではないでしょうか?

 

今回は、0~5次元までを、子供でもわかりやすいように、説明していきますね~。

 

0次元

まずは、0次元です。

0次元は、「1つの点」です。

その場から動くことはできない、ただの点ですね!!

 

1次元

1次元は、直線です。

「1方向に進む」ことができます。

 

これを、わかりやすく考えるために、紙にかいた「横線」として考えましょう。

1方向の線上を動くことができます。

 

2次元

次に2次元です。

紙に書いた1次元の横線に加えて、縦線が加わります。

 

紙の上の横線から、縦方向にも動くことができます。

つまり、紙の上、平面上を動くことができるようになります。

 

平面であるアニメの世界を2次元とよく言いますね。

 

3次元

次に3次元です。

3次元とは、我々、人間が住んでいるリアルの世界そのものです。

紙に書いた、横線と縦線から、前後の奥行が追加されます。

 

これは、普段、我々が住んでいるリアルの世界がまさに、そう、3次元ですよね。

上・下・前・後・左・右に進めるのが3次元です。

 

4次元

それでは4次元はどうでしょう。

4次元の考え方から、少し、難しくなっていきます。

 

4次元とは、3次元の上・下・前・後・左・右に時間軸を足したものになります。

 

詳しくいうと

①上・下

②前・後

③左・右

④過去・未来

 

この4つの次元を動ける世界が4次元ということですね。

 

最後に5次元について

では、最後に5次元について考えてみましょう。

5次元とは、おわかりのように、4次元にもう一つの次元を足した世界ということになります。

 

では、5次元に足されるもう一つの次元とは、他に無数にある時間軸、が答えになります。

 

では、わかりやすくみてみましょう。

 

①上・下

②前・後

③左・右

④過去・未来(自分の時間軸)

⑤過去・未来(その他、無数にある自分と異なる時間軸)

 

これが5次元の概念となります。

 

そもそも次元とは・・・

そもそも次元とは、数学の世界において広がりを表す指標です。

座標の数が次元の数に相当するわけです。

 

みなさん、ご存じのXY座標なら、縦と横だから2次元。

XYZ座標なら、縦、横、奥行き、で3次元ということですね。

ちなみに、数学的に考えるであれば、次元は無限にあるようです。

そして、現在までの考えでは、4次元空間が物理的に実在するのか、あくまでも数学的な表現でしかないのかは、分かっていないようです。