漢字検定の申し込み方法が1分でわかる!日本漢字能力検定サポート!

 

漢字検定申し込み方法

今スグ1分で知りたい方は

下記をご覧ください。

 漢字検定の申込方法

 

漢字検定の申し込み方法は4つ

①PCサイトで申し込み
②コンビニで申し込み
③取り扱い書店で申し込み
④取り扱い機関に申し込み

 

注意事項
漢字検定の申し込みには受付期間
があります。

以下は平成28年度以降で決定している
漢字検定の日程です。

 

第1回漢字検定日 平成28年6月19日
申し込み受付期間
平成28年3月1日から平成28年5月19日

第2回漢字検定日 平成28年11月6日
申し込み受付期間
平成28年7月1日から平成28年10月6日

第3回漢字検定日 平成29年2月5日
申し込み受付期間
平成28年11月1日から平成29年1月6日

 

PCサイトで漢字検定申し込み方法詳細

お申し込みフォームにアクセス

検定料を払う
※クレジットカード決済および
コンビニ決済が可能

受験票が届く

※お申込みフォームはコチラから

 

コンビニで漢字検定申し込み方法詳細

コンビニに行く

以下のいずれかのコンビニ
で手続きする。

ローソン「Loppi」での漢字検定手続き
ミニストップ「MINISTOP Loppi」での漢字検定手続き
セブン-イレブン「マルチコピー」での漢字検定手続き
ファミリーマート「Fami ポート」での漢字検定手続き
サークルK サンクス「Kステーション」での漢字検定手続き

②コンビニのレジにて検定料お支払い

受験票が届く

 

 
ここでな・・なんと漢字検定1級

に合格したアメリカ人の方の動画

があったのでご覧ください。

日本人より詳しいね・・・・

 

 

 
[ad#iku-1]

 

 

 

取り扱い書店(大学生協も)で漢字検定申し込み方法詳細

取り扱い書店に行く

②レジで検定料を払う

※専用の封筒、領収書、受検要項、
書店払込証書、願書を受け取る

③漢字検定の申込書類一式を郵送

受験票が届く

 

取り扱い機関(新聞社など)で漢字検定申し込み方法詳細

願書を請求する

※返送用の長形3号23.5×12cm
封筒を準備して、請求者の名前、
住所を記載し90円切手を貼り付
ける。それを大きい封筒に入れて
願書請求と表書きして取り扱い
機関に郵送する。

検定料と願書を提出

必要事項を記入した願書を
取り扱い機関に提出する

※漢字検定の申込方法は
各取扱機関により異なる事
もあるので要確認。

受験票が届く

 

備考

◆受験会場は全国180カ所にある
公開会場で実施されます。
◆漢字検定は年に3回実施されます。
◆受験票は試験の1週間ほど前に届
きます。
◆受験票が3日前でも届かない場合
は協会へお問い合わせください。
◆受験して10日後に標準回答が届き
ます。
◆受験して30日後にウェブ上にて
合否結果を確認できる通知サービス
が始まります。
◆受験後40日後に合否結果通知資料
が届きます。

 

検定時間

受検級
2級 10時から11時
準2級 11時50分から12時50分
8級,9級,10級 11時50分から12時30分
1級,3級,5級,7級 13時40分から14時40分
準1級,4級,6級 15時30分から16時30分

漢字検定料(税込)

受検級
1級 5,000円
準1級 4,500円
2級 3,500円
準2級  2,500円
3,4級 各2,500円
5,6,7級 各2,000円
8,9,10級 各1,500円

点数

1,2,3,4,5,6,7級は200点満点
8,9,10級は150点満点

合格ライン

1級,準1級,2級はおよそ80%正解
準2級,3,4,5,6,7級はおよそ70%正解
8,9,10級およそ80%正解