テレキャスターの特徴!万人に愛される音と性能!初心者向け!

 

テレキャスターの特徴を調べて

みました。

 

フェンダーのテレキャスターの特徴

 

テレキャスターの特徴を知りたい方

は、今、なんのギターを買おうかな?

 

なんて迷っているはじめての初心者

の方が多いのかな、?なんて思います。

 

ですから、わかりやすく短時間

テレキャスターの特徴を説明

しますので是非、ギター選びの

参考にして下さい。

 

・テレキャスターの特徴は?

・テレキャスターの特徴(ベテラン向け説明)

・テレキャスターの音は?

・テレキャスターの歴史

・テレキャスターを使用する有名なミュージシャン

 

 

テレキャスターの特徴は?

 

①初の大量生産モデル

②お手頃なお値段

③ギターの形状は弾きやすい

 

コメント:

世界で初めて大量生産されたモデル。

つまり、万人に愛される特徴と性能

持っているギターであるということ。

 

価格も良心的で、レスポールというギタ

ーのようにハイフレットが弾きにくいとい

った形状でもないので、初心者にはおススメ

とも言えます。

 

テレキャスターの特徴(ベテラン向け説明)

①歯切れのよいクリアな乾いた音

②ギターソロよりバッキング向き

③パワーのある歪んだ重い音は出にくい

 

軽めなのでボーカルが弾きながら

歌ったりするのに向いている。

 

※バッキングとはギターソロや歌など
背後で行われる伴奏のこと

ハードロックやヘビーメタルなどパワー

があり重くて歪んだ音を出したい場合は

より適したギターが他にあるでしょう。

 

テレキャスターの音は?

①シングルコイルのピックアップ

なので歯切れのよいクリアな乾い

た音になる。

 

ピックアップとは、ギターをピック

で弾く弦の下にある部分で、音を

ひろういわばマイクである。

 

細長く丸いポッチが6個付いている

あれである。

 

シングルコイルとダブルコイルの

(ハムバッカー)の違いを説明

ますね。

 

シングルコイル

歯切れのよい乾いた明るい音

ノイズはひろいやすい。

 

ブルコイル(ハムバッカー)

太くて重い音が特徴

ノイズはひろいにくい

 

注意点

テレキャスターには3連サドル

6連サドルがあります。

サドルとは弦を引っ張る時に

引っかける箇所。

 

3連サドルの場合、1つのサドル

に2本の弦を引っかけるので、

チューニングがあわせずらい

 

※チューニングとは音をあわせる

こと。

 
以下のテレキャスターの特徴を

すご~くわかりやすく説明した

すご~い動画です。

これを見れば一目瞭然です。
 

 

 
[ad#iku-1]
 

 

 

テレキャスターの歴史

フェンダーは1946年にレオ・フェンダー

さんによって創設されたアメリカの楽器

メーカーである。

 

1948年にエレキギターの元祖である

試作品を完成させ、1949年にエクス

ワイヤーとして発表した。

 

テレキャスターが生まれたのは1950年

 

当時はブロードキャスターというギター

の商品名であった。

 

しかし、他メーカーの別の楽器に同じ

商品名の楽器があったので、あわてて

1951年テレキャスターと名前を変更した。

 

これが記念すべきテレキャスター誕生

である。

 

この時はハードロックやヘビーメタル

は存在しなかったため、カントリー風

の音楽やジャズ向けで作られたギター

といえる。

 

テレキャスターを使用する有名なミュージシャン

キース・リチャーズ(ローリング・ストーンズ)

桑田佳祐(サザン・オールスターズ)、

布袋寅泰

ブルース・スプリングスティーン

などなど