潰瘍性大腸炎のガイドライン!芸能人も多い?重症度や初期症状。

 

潰瘍性大腸炎のガイドラインって…

よくわからない!

 

%e6%bd%b0%e7%98%8d%e6%80%a7%e5%a4%a7%e8%85%b8%e7%82%8e%e3%81%ae%e3%82%ac%e3%82%a4%e3%83%89%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3%ef%bc%81%e8%8a%b8%e8%83%bd%e4%ba%ba%e3%82%84%e9%87%8d%e7%97%87%e5%ba%a6%e3%80%81

 

・潰瘍性大腸炎のガイドラインとは?

・潰瘍性大腸炎って?

・潰瘍性大腸炎になったことのある芸能人!

・潰瘍性大腸炎の重症度!

・潰瘍性大腸炎の初期症状!

・潰瘍性大腸炎とタバコ!

・潰瘍性大腸炎の遺伝!

・潰瘍性大腸炎の難病申請!

 

以下は、(おはよう!ドクター#48~

潰瘍性大腸炎の革命的治療~)と

いう動画です。

 

これを見れば、潰瘍性大腸炎なんて

もう怖くない!

 

だって、革命的治療があるんですよ!!

 

 

潰瘍性大腸炎のガイドラインとは?

ガイドラインというと、わかりにくいかも

しれませんが「治療方針」と言えばわ

かりやすいでしょう。

 

どのように治療をするかを示されてい

る文書が、ガイドラインなんですよ。

 

国である厚生労働省が主でガイド

ラインは、作られているんです。

 

今では、インターネットを使って

「minds」検索することだってで

きますよ。

 

mindsは日本で作成された診療

ガイドラインを評価して掲載して

いるサイトです。

 

もちろん、「PDF」でいつだって

見ることができるんですよ。

 

→mindsの潰瘍性大腸炎ガイドラインはコチラ

 

潰瘍性大腸炎って?

大腸の粘膜が炎症を起こしてしまって、

ただれたり潰瘍を作ってしまいます。

 

症状としては、

粘血便
下痢
腹痛

といったことが起ります。

 

だいたい、20代から30代の人が多い

ようですが、50代から60代の人でもな

る人はなります。

 

見た感じでは完治したように見えたと

しても、数か月から数年後に悪化する

ということもありますよ。

 

潰瘍性大腸炎になりやすい人種として

は、もともとは日本人はなる人は少なか

ったんです。

 

昔は、欧米人に多い病気だったんです

が、最近では日本人でも増えてきてい

るんですよ。

 

大腸粘膜に異常な抗体ができ、その異常

な抗体が自分自身の大腸粘膜を攻撃す

るということが原因なんだそうです。

 

遺伝的な物や食生活や、腸内細菌フロー

ラの変化などが複雑に絡み合ってという

ことも原因なんだそうですが…

まだわからない部分もあります。

 

潰瘍性大腸炎を作る原因としては、

肉体や精神的なストレスなんですよ。

 

そして、今潰瘍性大腸炎になっている

人は、肉体や精神的なストレスで悪化

したりします。

 

血便
粘血便
下痢
腹痛

といった症状が主で、酷くなってくると

体重が減ったり・貧血/発熱が現れます。

 

一度良くなったと思っても数か月から

数年経ってからまた悪化を繰り返したり

ずっと同じ症状が続く

といった2種類のタイプがありますよ。

 

大腸内視鏡検査が必要で、薬を使った

治療が必要となってくるんですよ。

 

潰瘍性大腸炎になったことのある芸能人!

潰瘍性大腸炎になったことのある芸能人は、

若槻千夏
山田まりや
高橋メアリージュン

ですね。

 

潰瘍性大腸炎の重症度!

重傷度としては、

排便回数「6回以上」
顕血便「+++」
発熱「37.5度以上」
頻脈「90/分以上」
貧血「Hb10グラム/デシリットル以下」
赤沈「30ミリメートル/h以上」

ですね。

 

潰瘍性大腸炎の初期症状!

初期症状は、お腹が痛くなるとともに

ゼリーのような粘液が排便する時に

多くなります。

 

そして、下痢になってしまうんです。

 

 
[ad#iku-1]
 

 

潰瘍性大腸炎とタバコ!

驚きかもしれませんが、タバコを

吸っていた方が潰瘍性大腸炎に

なりにくいんですよ。

 

タバコを吸わない人より、タバコを

吸っている人の方が潰瘍性大腸

炎になる確率は半分くらいなんです。

 

そして、スパスパと何本もタバコを

吸う人の方が、潰瘍性大腸炎にな

りにくいんですよ。

 

潰瘍性大腸炎の遺伝!

潰瘍性大腸炎は家族の遺伝で発症

するということが、認められているん

ですよ。

 

はっきりとしたことはわからないよう

ですが、何らかの移転的因子が関

係しているようなんですよ。

 

欧米では患者さんの2割程度は、

炎症性腸疾患を患っている近親

者がいると報告があるんですよ。

 

まだまだ、世界でも研究が続けら

れているようで、完全にわかって

いるわけではないようです。

 

潰瘍性大腸炎の難病申請!

医療費の助成を受けるためには、

難病申請をしないといけませんよ。

 

難病申請をするためには、

「指定医療機関」で「難病指定医」に

診てもらわないといけませんよ。

 

そして、「臨床調査個人票」に書いて

もらいましょう。

 

その時に必要な書類は、

医療受給者証交付申請書
臨床検査個人票
住民票
健康保険証のコピー
課税状況を確認できる書類
(医療費の領収書)

ですよ。

 

最後の()内に書いた物は、必要な場合

と不要な場合がありますので、詳しいこ

とは区市町村の窓口へお問い合わせ

くださいね。

 

都道府県の難病認定審査会で「審査」

をしてもらい、手元に「結果の通知」が

届きますよ。

 

承認された人には「医療受給者証の交付」

をしてもらえ、非承認の人には通知書のみ

ということになりますね。

 

医療受給者証には有効期限があるため、

更新しないと引き続き医療受給を受ける

ことができません。

 

そのためには、また難病指定医か

「協力難病指定医」のどちらかに

臨床調査個人票に書いてもらい

ましょう。

 

そして、更新の手続きをしますよ。