戸籍謄本に必要なものは?気になる委任状は兄弟でもOK?

 

戸籍謄本を取りたいけど、

必要なものって何がある?

 

%e6%88%b8%e7%b1%8d%e8%ac%84%e6%9c%ac%e3%81%ab%e5%bf%85%e8%a6%81%e3%81%aa%e3%82%82%e3%81%ae%e3%81%af%ef%bc%9f%e5%a7%94%e4%bb%bb%e7%8a%b6%e3%82%84%e5%85%84%e5%bc%9f%e3%80%81%e7%99%ba%e8%a1%8c%e6%99%82

 

委任状や兄弟、発行時間

はどうでしょう?

 

旧姓や使用目的もしっかり

調べていきましょう。

 

・戸籍謄本に必要なものは?

・戸籍謄本の委任状♪

・戸籍謄本、兄弟の取れるの?

・戸籍謄本の発行時間♪

・戸籍謄本の委任状♪

・戸籍謄本、旧姓はわかるの?

・戸籍謄本の使用目的!

・戸籍謄本講座♪

 

以下は、(相続手続に必要な戸籍謄本・

原戸籍謄本とは?)という動画です。

 

相続のためには、血縁関係とかを知る

ためにもたぶん必要なんでしょうね。

 

 

戸籍謄本に必要なものは?

戸籍申請用の用紙
身分証明書
手数料

が必要です。

 

身分証明書は、本人の顔がわかる

写真がついているものが好ましく

「運転免許証」・「パスポート」が良い

です。

 

郵送申請で必要なものは、

請求用紙
返信用封筒
手数料
請求した人の本人確認書類
請求した人の情報
署名と捺印
請求した理由と使用目的
本人の委任状

が必要です。

 

各都道府県の戸籍謄本に必要な

請求用紙が必要な人のために、

URLを載せておきますね。

 

→戸籍謄本の請求用紙はコチラ

 

上のページの一番下の方に、

ありますからね。

 

戸籍謄本の委任状♪

戸籍謄本の委任状は、委任する

本人の字で名前を書いて印鑑を

押して全てを書く。

 

必ずしも委任状の用紙が必要という

わけではなく、便箋に書いても大丈夫

ですよ。

 

下のURLから、委任状を印刷して

いただくことができます。

 

→戸籍謄本の委任状はコチラ

http://www.city.kobe.lg.jp/life/registration/shomeisho/img/ininjyo_syomei2.pdf#search=’%E6%88%B8%E7%B1%8D%E8%AC%84%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%A7%94%E4%BB%BB%E7%8A%B6+%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89+%E7%84%A1%E6%96%99′

便箋などで書く場合のタイトルは、

「委任状」
作成年月日
本人の住所
氏名
認め印でも良いので印を押す
生年月日

などですね。

 

詳しいことは、上のURLで確認しながら

書いていただければ大丈夫ですよ。

 

戸籍謄本、兄弟の取れるの?

兄弟の戸籍謄本じたいは、取ること

はできません。

 

直接兄弟の戸籍謄本は取れませんが、

本人と兄弟が同じ戸籍に載っていれば

自分の戸籍謄本を取れば一緒に記載

されます。

 

自分が結婚したとかで戸籍から抜けて

いる場合、兄弟が未婚で元の戸籍に

いるのなら自分の過去の戸籍謄本を

取ることで兄弟の戸籍謄本を取ること

ができる。

 

自分が結婚したとかで戸籍から抜けて

いる場合、兄弟が未婚で元の戸籍にい

るのなら両親の今の戸籍謄本を取ること

(親が亡くなっていたとしても大丈夫です)。

 

親や祖父母にお願いする
甥か姪にお願いする
相続などの正当な使用目的がある
委任状があって
本人から頼まれて、郵送請求をする

などでも、兄弟の戸籍謄本を手に

入れることができます。

 

 
[ad#iku-1]
 

 

戸籍謄本の発行時間♪

発行時間は、だいたい10分くらい

待っていれば発行してもらえますよ。

 

戸籍謄本、旧姓はわかる?

結婚したけど、旧姓の戸籍謄本が

必要な場合でも取得できますよ。

 

戸籍謄本の使用目的!

 

戸籍謄本を取る場合、何に使う事が

多いのでしょうか?

 

パスポートを取得する時
相続の時
結婚する時
様々な試験の添付書類
年金受給の時
本籍を変更する時

などなど

 

 

戸籍謄本講座♪

直接役所に出掛ける

代理人が役所に出掛ける

郵送請求をし、取り寄せ

という形で戸籍謄本を取ること

ができますよ。

 

戸籍謄本と言っているものですが、

「戸籍全部事項証明」なんですよ。

 

戸籍謄本は、

その人個人の名前
生年月日
出生
死亡
婚姻
離婚
養子縁組・離縁…

 

などの身分の変化する動きを記録する

書類の写しで本籍地の役所で請求で

きますよ。

 

除籍謄本とは、戸籍に載っている人が

亡くったらその戸籍から除かれます。

 

結婚をしても戸籍から抜け、新しい戸籍

に移ることになりますよ。

 

最終的に戸籍から誰もいなくなれば、

閉ざされてしまった戸籍を除籍という

んです。

 

改製原戸籍謄本とは、法律が改正され

る前の戸籍の形であった戸籍謄本。

 

法律の改正で閉ざされてしまった、

古い形の戸籍のことです。

 

除籍謄本や改製原戸籍謄本の

保存期限は、どちらも除籍や

改製された年度の次の年から

150年です。

 

通常の戸籍謄本は、除籍にならな

い限りは永久的に保存されますよ。