アニサキスの成虫は10センチ?幼虫は人間の胃を突き破る?

 

アニサキスの成虫はなんと10センチくらい

にもなるそうです。

 

 

アニサキスは、クジラやアザラシなどの海洋

哺乳類に奇声する事で成虫になるのです。

 

人間が食べる段階のしめ鯖や牡蠣などの魚介類

にいる場合は、まだまだ幼虫であり2センチか

ら3センチぐらいです。

 

だけど、すでに目に見える大きさだし、人間

の胃の中に入ると、人間の胃に突き刺さる事

があるんだそうです。

 

それはそれは・・・痛いそうです。

その対処法とは・・

 

〇アニサキスの成虫は?

〇アニサキスのしめ鯖は?

〇アニサキス…牡蠣?

〇アニサキスの対処法は?

〇アニサキス…わさび?

〇アニサキスとクジラ?

 

以下は、なんと・・・胃にめりこんだアニサキス

を内視鏡で除去する)という動画です。

 

 

アニサキスの成虫は?

アニサキスというのは、そもそも寄生虫の

仲間なんです。

 

だいたい、クジラや海洋哺乳類のお腹の中で

育ち、成虫になりますよ。

 

そして、その育ったお腹の中で卵を産みます。

 

そして、クジラがフンをしますがそれと同時に

海の中に出されてしまったアニサキスの卵は、

オキアミなどのプランクトンに食べられてし

まいます。

 

アニサキスは幼虫の第3期に育ちます。

 

そして、オキアミを魚が食べますがそこでは

アニサキスは成虫になることができず、内臓

部分にとどまります。

 

成虫になれる宿主である、終宿主のクジラや

イルカといった海洋哺乳類に食べられるのを

いまかいまかと待っています。

 

だいたい、アニサキスの多くは魚介類の内臓

部分に寄生をしているんですが、ごく一部の

アニサキスは筋肉部分へと移動してしまうこ

とがあります。

 

筋肉部というのは、私達人間が食べる刺身と

なる部分です。

 

アニサキスの幼虫が寄生している魚介類を、

生か生に近いままの状態で人が食べてしま

うと、アニサキスが主にお腹の中で胃とか

腸に突き刺さってしまうことがあります。

 

その突き刺さった状態が、アニサキス症と

呼ばれる激しい腹痛を起こしてしまうんです。

 

人間が食べる魚介類にいる場合は、まだまだ

幼虫なんですけどね。

おそろしい・・・。

 

アニサキスのしめ鯖は?

しめ鯖をすれば、アニサキスが死ぬと思って

いませんか?

 

それは、大間違いです!というのは、

アニサキスはお酢を使っても死ぬことは

ないんです。

 

そのため、お酢でしめたしめ鯖は食べる

ことはやめましょう。

 

アニサキス…牡蠣?

生牡蠣にも、アニサキスがいますね。

 

生なら、アニサキスがいないということ

はないですね。

 

生牡蠣は、育った場所は海なので必ずつ

いていると思っても間違いはないですね。

 

ただ、アニサキスの付いている生牡蠣は、

自然の物の場合です。

 

スーパーやお店に出回っている牡蠣には、

アニサキスがいるという可能性は少ない

ですね。

 

それは、お店などに来る前の業者の方で

浄化作業をして、寄生虫などがいないか

という検査もしています。

 

なので、目で見つけることができるよう

なアニサキスは、ほぼ無いといっても良い

くらいですね。

 

ちゃんと、処理をされているため安心とは

言え、生で食べないで加熱して食べるのが

良いですね。

 

アニサキスの対処法は?

アニサキスの対処法としては、魚などを

食べる時にはアニサキスの幼虫は小さく

ても「2センチ」から「3センチ」なの

で目で確認することができます。

 

魚が新鮮で、まだ生きている時はだいたい

アニサキスは内臓にいることが多いです。

 

なので、簡単に見つけられないこともあり

ます。

 

アニサキスは、熱いと生きていられないの

で低くても「60度」かそれ以上の熱で

加熱調理をしましょう。

 

そうすれば、アニサキスは生きていられず

死んでしまいますよ。

 

加熱する以外では、「-20度」かそれより

寒くすれば死にますよ。

 

死にますが、1日だけでは死にません最低でも

「2日」かそれ以上冷凍しないといけませんよ。

 

それか、みじん切りみたいに細く細かく切る

ことでも殺すことはできますよ。

 

もしかしたらですが、アニサキスはアルコール

で死ぬと思っていませんか?

 

答えとしては、アニサキスはアルコールでは

死にませんよ。

 

もちろん、お酢につけてもアニサキスは死ぬ

ことはありませんからね。

 

食中毒対策に良いとされきたわさびですが、

アニサキスには無意味なんですよ。

 

やっぱり、新鮮な魚を食べるためとか趣味が

魚釣りだという人もいますよね。

 

そして、釣ったからその場でか持ち帰って家

で、自分でさばいて食べるでしょう。

 

釣ったばかりの魚は、まだピチピチと元気が

良いはずですね。

 

その状態なら、アニサキスは魚の内臓にいる

状態なので、元気な内にさばいてしまいまし

ょう。

 

そして、すぐに内臓を取り除いてしまいま

しょうね。

 

そうすることで、アニサキスによる食中毒

を防ぐことができます。

 

魚が死んでからの方がさばきやすいかもしれ

ませんが、死んでからさばいた場合アニサキ

スは内臓から身の方に移動してしまいます。

 

そのため、そのまま刺身として食べてしまう

とアニサキス症になってしまう可能性があり

ます。

 

そうならないためにも、元気な内に少しでも

早く内臓を処理することをお勧めします。

 

万が一、それができない場合は生で食べるの

をやめましょう。

 

アニサキス…わさび?

アニサキスを殺すのに、わさびが有効だと

思っている人もいるかもしれませんね。

 

前にも書きましたが、わさびはアニサキス

には効果はありませんよ。

 

アニサキスとクジラ?

アニサキスが最後の宿主として選ぶのは、

クジラといった海洋哺乳類なんですよ。